スポンサードリンク

パリでこどもと餅つき体験♪

Bonjour

 

先日・・・と言っても、もう9日前ですがww

20日(日)に餅つきをしてきました♪

 

 最近は、日本でも餅つきをしているところって少ないのではないでしょうか?

 

そんな、日本でもレアになりつつある年末行事

餅つきがパリに住んでいながら体験できちゃったんです!

 

こんなありがたいイベントを企画してくれたのは、またもや

天理日仏文化協会!

 

ほんと、私なんて天理教じゃないにも関わらず、パリに来てから天理日仏文化協会には大変お世話になっております。

 

 ▼天理日仏協会、こんなのもやってます。

 

この餅つき大会、こどもの日本語講座のときにたまたま、自動販売機に貼ってあった案内で知りました。

 

しかも、

無料!

と書いてあったら、もう行くしかないですよねww

 

昨年のことはわかりませんが、今年は参加したい人は事前に予約が必要でした。

予約は会場となる天理教ヨーロッパ出張所に直接電話をするだけ。

 

f:id:mmexsou:20151230013855j:plain

 

こちらが、会場となる天理教ヨーロッパ出張所。

 

会場が傾いてますが、実際は傾いてませんので

ご安心くださいww

 

場所はRERⒷ線 La Croix de Berny 駅を降りると目の前にあります。

 

 

そして、餅つき会場はこんな感じ。

思ったよりフランス人はおらず、日本人がほとんどでした。

 

f:id:mmexsou:20151230014404j:plain

 

私が着いたときにはすでに餅つき1回目が始まっていたので、2回目の餅つきを待つことに。 

やりたい人は指定の場所に並び順番を待ちます。

 

f:id:mmexsou:20151230015215j:plain

 

餅をつく人はハッピを着させてもらえます♡

ハッピを着て出番が来るまで待機。

 

f:id:mmexsou:20151230015220j:plain

 

そして、順番がきたら

いざ!餅つき!!

 

担当の大人の人と一緒につきます。

3分から5分くらいついたのかな?

 

こどもは非常に楽しそうで、いい経験ができたみたいです♪

 

その後、会場の外の庭でついた餅を手で丸めていきます。

 

f:id:mmexsou:20151230015224j:plain

 

粘土のごとく

こねまくりww

 

その後この、こどもたちがこねまくったお餅が配られます。

これは潔癖症の人食べれないですねwww

 

1回目はあんこ、2回目はきなこ、3回目はのり醤油。

 

14時から17時の間にこの流れが3回行われました。

最初はこども優先で餅をつきますが、こどもがあらかた終わった後半は大人もお餅をつくこともできます。

 

f:id:mmexsou:20151230015234j:plain

 

 そして、会場にはこんなものも。

ありがたいことに、飲み物まで用意されています。 

 コーヒー、お茶、ジュース、水など。

 

f:id:mmexsou:20151230015232j:plain

 

他にも餅つき中盤頃から突如現れた、お餅の販売所。 

2.50€で購入できます。

 

ただ販売開始して、けっこうすぐになくなってしまいました。

用意されていた数が少ないのか、人気がありすぎたのか・・・

ものの数十分で、気づけばこの販売所、いなくなってましたww

 

こんな感じであっと言う間の3時間の餅つきでした。

パリにいると、なかなか日本の文化に触れる機会が少ないので、こういったイベントは本当にありがたいです。

 

しかも、まったく天理教の勧誘などもないので安心して参加できます。

 

▼天理のイベント情報等は天理日仏文化協会WEBサイトからご確認ください。

Association Culturelle Franco-Japonaise de TENRI

 

ランキング参加中

皆さまのポチがランキングに反映されます♪

現在10位前後!

にほんブログ村 海外生活ブログ パリ情報へ

 

♥マダム・す~♥

■□■□■□■■□■□■□■■□■□■□■■□■□■□■

ツイッターやってます。

パリのことや、ブログ更新情報など

つぶやいてます。

お気軽にフォローください♪

@mmexsou

■□■□■□■■□■□■□■■□■□■□■■□■□■□■

おすすめ記事

(スポンサードリンク)

 

スポンサードリンク